Koco Plays チェンソーマンのポチタをゲットできるか?! Chainsawman Pochita ` 今や世界的に有名な日本のアニメ。僕以上にアメリカにいる友人達の方が精通している場合も多く、彼らの影響で「ワンパンマン」や「進撃の巨人」、「鬼滅の刃」を観たりしました。その度に何で人気なのかわかることが多く、進撃の巨人の前半部分は一気見する勢いで食い入るように見ていたのを覚えています(とあるシーンまでは・・・)。 2024.09.09 Koco Plays
Koco Sports 横浜グリッツ VS 東北フリーブレイズ!シーズン2試合目 Yokohama Grits VS Tohoku Free Blades 昨日もらったシーズンチケットを手に今日もグリッツを応援しにホームアイスへ。やっぱり週末のスポーツは平日頑張った分熱気を発散させることができる!本日は 2 - 5 で敗戦だったものの、引き続きグリッツやブレイズのファンと交流できて最高の1日でした。今月は下旬にまたKOSEアイスアリーナで試合があるので今から楽しみ。 2024.09.08 Koco Sports
Koco Sports 横浜グリッツ VS 東北フリーブレイズ!シーズン開幕試合 Yokohama Grits VS Tohoku Free Blades 2024年のホッケーシーズンが本日7日をもって開幕!初戦は東北フリーブレイズを相手に新横浜にあるKOSEアイスセンターでフェイスオフ!ホッケーがまた始まってくれたのも嬉しいけれど、今回は今までとは一味違うココトスだぜ。というのも初めてシーズンチケットを手に入れることができるから! 2024.09.07 Koco Sports
Koco Sports ニューエラと新日本プロレスがコラボ!ビブレ横浜で偶然発見 New Era and NJPW ウィンドウショッピングは普段しない性格ですが、プロレスが絡むと話は別!ぶらりと寄った横浜ビブレ内にあるニューエラ(キャップ屋さん。きっとみんなも一つは持ってると思います)。堂々とフロントにおられるのは新日本のライオンさんではありませんか。こんなところでお会いできるとは。 2024.09.05 Koco Sports
Koco Eats アールベイカーみなとみらい店で虎パンを食べてみた!R Baker Tiger Bread 横浜のポケモンセンター近くで買い物を済ませたばかりのある日の夕方。同じビル内に愛らしい動物のパンが並べられているパン屋を発見。普段は妻も僕もパンには興味を持つことはないけれど、あまりのユニークさに一番かわいいと思ったものを2人でチョイス。 2024.09.04 Koco Eats
Koco Tries みなとみらいの夜景にうっとり 横浜の夜の散歩におすすめ Minatomirai Yokohama 遠くから眺めるのもいいですが、実際に足を運んでみるとロープウェイ(横浜エアキャビン)やオフィスなどの光が海面に反射してさらに美しくなります。静かに揺らめく水面がより明るくビル群を写し出し、日本一ロマンチックな都市というのもわかる気がします。 2024.09.03 Koco Tries
Koco Plays キングダムハーツをプレイしてみた!イカダの名前に全てを賭ける Kingdom Hearts バスケ、プロレス、ホッケー、野球、そしてマリオやろっくまん、シャベルナイトなどの2Dプラットフォームゲームしかゲームはプレイしなかったので、キングダムハーツなどの3DアクションRPGなどは名前しか知らない状態でした。逆に妻がプレイするのがRPGを中心に動物の森などのゆったりゲーム、ワンダと巨像やラスアスなどのアドベンチャーゲーム、 2024.09.02 Koco Plays
Koco Sports 9月に出席するスポーツイベント予定 Events I’ll be at in September 2024年9月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。These are the events I'm going to this month.Come join me, and if you see me say hello and give a high five. 2024.09.01 Koco Sports
Koco Eats 29の日(肉の日)にオカダバーガーを食べる Okada burger challenge 横浜に限ったことではありませんが、29日はモスバーガーで「肉の日」なのです!しかも今は新日本プロレスとコラボをしていて、オカダがメニューに印刷されていて僕に彼の商品である「肉バーガー」を食べろと囁いてきます。「バーガーに肉って普通じゃない?」と思ったそこのアナタ。オカダバーガーは具を挟んでいるパンまでもが肉で出来ているのです。 2024.08.29 Koco Eats
Koco Writes 作家ココへ質問(英語動画)最初の本のインスピレーションについて 普段はただのスポーツマニアの僕ですが、意外な一面もあったりします。実は本を何冊か出版している作家、Dave Kocoでもあったのです!(今更驚き)一番最初に出版された「オペレーション・フリークショウ」を執筆するにあたり、何がインスピレーションとなったのかを共同執筆者のレイ・フィッシャーと答えていきます。 2024.08.24 Koco Writes
Koco Sports NJPW新日本プロレスG1 Finalsのレビュー!(英語のみ)ファイナルで思ったこと 会場に入る前に「新日本プロレス・・・お金を払って生で見る価値があるのか?」と逡巡していましたが、イベントが終わった後も全く同じ考えを持ってスモーホール(両国国技館の愛称)を後にしました。これって果たして良いことなのか悪いことなのか?横浜出身の辻リョウタ選手を応援していましたが、ザックセイバーJrが勝利したのもまた良き。 2024.08.23 Koco Sports
Koco Tries ランドマークタワー内のジャンプショップが面白い Jump Shop in Landmark Tower << English entry below >>桜木町からアクセスできる横浜ランドマークタワー。登った時の様子をこちらの記事で紹介しましたが、タワーの中はショッピングを楽しめることを知っていましたか?ファッションやバラエティストア、レスト... 2024.08.21 Koco Tries
Koco Tries 横浜のガンダムミュージアムに突撃!迫力がすごい The Gundam Museum お台場にあったガンダムファクトリーが横浜に来た!東京にあった頃から行きたかったので、近くに来たら行かなくては。動く実物大のガンダムで、とにかく大きく迫力満点。一人3千円(かな?金額を忘れてしまった)を払えばエレベーターでガンダムの顔付近までのぼることが可能!ちゃんとガンダムが動いた理由やパイロットの声優さんの演出があってファンにはたまらない・・・はず! 2024.08.18 Koco Tries
Koco Sports NJPW新日本プロレスG1 Finalsのプレビュー!(英語のみ)両国国技館へ ここしばらく新日本プロレスのイベントから足を遠のけていましたが、18日の両国国技館で行われるG1ファイナルには行く予定で、何が見れるのかちょっとワクワクしています。正直友人達に誘われたからというのが動機の90%です。まだ House of Torture のストーリーを外道が続けているのは知っていますが、果たして明日とうとう終焉を迎えるのか? 2024.08.17 Koco Sports
Koco Sports プロレスリングノア N1 Victory 4夜目レビュー(英語のみ)Noah N1 4th night review! N1ビクトリー最後の日は残念ながら僕はドラゴンゲートを観に行ったので、後楽園にはいませんでした・・・身体は。心はプロレスがある箇所全てにいます!気合いで。12日は帰宅後すぐにノアをチェック。レッスルユニバースにはよくお世話になっており、この時も僕が知りたかったノアイベントをくまなく観ることができました。 2024.08.16 Koco Sports