ペルソナシリーズデビュー!4ゴールデンをプレイ Koco plays Persona 4

Koco Plays

<< Watch the let’s play video below in English >>

スポーツゲームしかプレイしない僕にとって、ついにこの日が来てしまった。
仮にもオヤジゲーマーである自分。避けては通れないAAA(トリプルエー)タイトルに挑戦してみる。

ペルソナ4ゴールデン。

自分が今まで出会った全てのゲーマー(妻以外)が「ペルソナ大好き!」と口を揃えて言う。
話を聞くと、多彩な登場人物達と関係を築いたり、勉強を頑張ったり、バイトをしてお金を貯めたりするらしい。
それって現実世界そのものじゃないか!・・・というツッコミはさておき、海外のゲーマーたちにとっては日本のこうした生活を擬似体験できるので、特に東京が舞台の5は爆発的な人気を誇り、スピンオフなども豊富に出ているらしい。

X BOXのゲームパスで無料で手に入る5を差し置いて、今回なぜ4を選んだかというと、セール時にスチームで購入したことと、妻が唯一好きな声優が担当するキャラが出てくるからという単純な理由。
(ちなみにその声優さんは「ラスアス」のジョエル役だった人。他にもバイオショックインフィニットでも主人公の声をつとめる)

妻曰く、「ペルソナ」は2で終わっているらしい。特にオリジナルの1を彼女は何よりも愛している。アトラスからは「メガテン」と「世界樹」シリーズも彼女は好きだと言っている。

下の動画が僕と妻が実況しているペルソナ4のパート1となる。
英語で色々と叫んでいるので、動画の下にハイライトを載せておきます。

タイムスタンプ
4:00 主人公の名前入力
なぜこの名前なのかはこちらの記事にて説明
14:00 ココの持論:田舎の人の特徴
20:08 家政婦ナナコ
49:38 横浜グリッツで見たことのある顔
1:02:08 「オリガミキラー」・・・他のゲームとのコラボ
1:36:39 ココ好みの女性登場・僕の好きなタイプ(語り5分)
2:03:31 居候三日目にして食事抜きになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました