Koco Sports

Koco Sports

12月に出席するスポーツイベント予定 Events I’ll be at in December

2024年12月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。These are the events I'm going to this month.Come join me, and if you see me say hello and give a high five.出席スケジュールはスケジュールは随時更新します!
Koco Sports

横浜グリッツVS 北海道レッドイーグルス戦(土曜)!Yokohama Grits VS Red Eagles

本日の試合をまとめると、横浜グリッツ対審判達で4−3で勝利しました!北海道レッドイーグルスはたまたま今日の公式な対戦相手でした。しつこいのはわかっていますが言わせてください・・・ホッケーは素晴らしいスポーツなのに、アジアリーグの名に相応しい知識・経験・覚悟が無い審判のせいで大きく飛躍できずにいると思います。
Koco Sports

横浜グリッツVS HLアニャン戦(日曜)!Yokohama Grits VS Anyang

まず試合結果、4~2で横浜グリッツの勝利!昨日に続き、まさにグリット(勇気と覚悟、力強さ)をアリーナにいる全ての人に魅せてくれました!今日の勝利でグリッツは初めて連続で3勝したことになります(前戦は対レッドイーグルス)。レッドイーグルスは国内でホッケー最強のチームで、HLアニャンはリーグのチャンピオンなので、彼らから勝利をもぎ取ったのは横浜グリッツにとって非常に大きな前進と経験になりました。
Koco Sports

横浜グリッツVS HLアニャン戦(土曜)!Yokohama Grits VS Anyang

本日23日と明日の24日は対HLアニャンですが、なんと今日はグリッツが1−0で勝利を収めました。これはリーグ内でも最も強いチームとの対戦結果だったので、これはとんでもない番狂わせ!ゴーリーの富田選手が大活躍してくれ、1ピリの終わりでは怪我をしてしまった様子でしたが、2ピリ、3ピリと出てきてくれたので闘魂を見せてくれました。
Koco Sports

11月に出席するスポーツイベント予定 Events I’ll be at in November

2024年11月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。These are the events I'm going to this month. Come join me, and if you see me say hello and give a high five.
Koco Sports

ハッピーハロウィン2024!Happy Halloween !

川崎のパレード中止や渋谷での規制が厳しくなっていますが、どうか皆様本日は楽しいハロウィンをお過ごしください。Happy Halloween to all of you!Be safe if you're going out to party, and have fun!
Koco Sports

横浜グリッツVS北海道レッドイーグルス戦(日曜)!Yokohama Grits VS Hokkaido Red Eagles

この日はベイスターズのプレイオフ、そして東京ドームでも重要なスポーツイベントがあったにも関わらず、KOSEアイスアリーナの出席率は非常に高いものでした。それだけホッケーがどんどん人気のスポーツの一つとなっているのがわかる1日でした。日曜日の試合はグリッツの選手たちは思ったよりも頑張ってくれて手に汗握る試合を見せてくれました。
Koco Sports

横浜グリッツVS北海道レッドイーグルス戦(土曜)!Yokohama Grits VS Hokkaido Red Eagles

数週間ぶりのKOSEアイスアリーナ、今日は北海道レッドイーグルスと我らのグリッツが対戦!これを言うのは心苦しいですが、グリッツのプレイは今年のリーグで最も悪かった印象がありました。日本でおそらく最強のチーム相手に頑張ってくれましたが、レッドイーグルスがグリッツを押さえつける結果となりました。
Koco Sports

ダンプ松本が主役の極悪女王のレビュー The Queen of Villains review

ネットフリックスで1シリーズのみの作品、「極悪女王」。80年代のダンプ松本のレスリングへの道、そしてそのキャリアを描いた傑作です。当時人気の絶頂だったクラッシュガールズや全日本の女子プロ、ダンプというレスラーの斬新さ、を取り上げたこのドラマはストーリーがよく作り込まれており、登場人物一人一人に感情移入でき、プロレスを知らない人も楽しめるものとなっていました。
Koco Sports

ドラゴンゲート Gate of Victory 2024 レビュー!10月4日後楽園ホール

今月4日金曜日の後楽園ホール・・・ドラゴンゲートが火を噴いていた!僕はノアや新日本とは違ってドラゴンゲートのマッチにはあまり行けてないのですが、この日は会場にいた人全員を満足させてくれる内容でした!この日は1,422席完売という人気っぷり。て行っても、わかりやすい流れを魅せてくれることです。
Koco Sports

プロレスリング・ノア9月30日 Sunny Voyage レビュー!Noah pro wrestling review

先月30日の新宿FACEイベント、プロレスリングノアに行ってきました!ギリギリまで行けるかどうか分からなかったのですが、最近のNOAHは試合の質やストーリーの上下が激しかったので自分の目で見るまでは正直不安でした。実際に見にいった感想としては、とても満足できるイベントだったので嬉しかったです。
Koco Sports

10月に出席するスポーツイベント予定 Events I’ll be at in October

2024年10月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。出席スケジュールはスケジュールは随時更新します!These are the events I'm going to this month.Come join me, and if you see me say hello and give a high five.
Koco Sports

横浜グリッツVS日光アイスバックス戦(日曜)!Yokohama Grits VS Nikko Icebucks

試合開始後グリッツが2得点するも、この時にアイスバックスがタイムアウト。またしても審判の不安定な判断が続く中、アイスバックスがすぐに同点に追いつきます。この時グリッツはかなり疲れを見せており、最終的には2−8で日光がビッグWIN!リーグが年々盛り上がりを見せる中、海外で経験を積んだ審判が日本に来てルールが一定であるように調整するのがキーポイントになると思っています。
Koco Sports

横浜グリッツVS日光アイスバックス戦(土曜)!Yokohama Grits VS Nikko Icebucks

我らが横浜グリッツ、ホームのKOSEアイスアリーナで日光アイスバックスを6対2で撃破!願い求めていた勝利だけにものすごく嬉しい!グリッツだけでなく、アイスバックスももちろんアジアホッケーリーグ全体がどんどんレベルアップしているのを肌で感じる事ができます。
Koco Sports

横浜のど真ん中の好物件に住むスズメ A sparrow living in the heart of Yokohama

人の住むところにスズメは住むと日本では言われてるらしいけど、この子は横浜スタジアムの隣にある公園にある信号機がお家みたい。横浜スタジアムと中華街が目前、徒歩・・・じゃなく飛翔数分でみなとみらいや伊勢崎町、のげ通りにも行けるという理想の立地。「ハマっ子」は人間だけに限ったことではないみたい。