Koco Sports ベイスターズVSドラゴンズを横浜スタジアムで観戦!Baystars vs Dragons ジャイアンツからベイスターズファンに帰依してからというもの、毎年自分の誕生日には横浜スタジアムでチケットを取り試合を見に行くのが楽しみとなっています。去年と変わっていたのが、アメリカのボールパークのテーマが試合前に流れていたこと。 2024.09.13 Koco Sports
Koco Sports 横浜グリッツ VS 東北フリーブレイズ!シーズン2試合目 Yokohama Grits VS Tohoku Free Blades 昨日もらったシーズンチケットを手に今日もグリッツを応援しにホームアイスへ。やっぱり週末のスポーツは平日頑張った分熱気を発散させることができる!本日は 2 - 5 で敗戦だったものの、引き続きグリッツやブレイズのファンと交流できて最高の1日でした。今月は下旬にまたKOSEアイスアリーナで試合があるので今から楽しみ。 2024.09.08 Koco Sports
Koco Sports 横浜グリッツ VS 東北フリーブレイズ!シーズン開幕試合 Yokohama Grits VS Tohoku Free Blades 2024年のホッケーシーズンが本日7日をもって開幕!初戦は東北フリーブレイズを相手に新横浜にあるKOSEアイスセンターでフェイスオフ!ホッケーがまた始まってくれたのも嬉しいけれど、今回は今までとは一味違うココトスだぜ。というのも初めてシーズンチケットを手に入れることができるから! 2024.09.07 Koco Sports
Koco Sports ニューエラと新日本プロレスがコラボ!ビブレ横浜で偶然発見 New Era and NJPW ウィンドウショッピングは普段しない性格ですが、プロレスが絡むと話は別!ぶらりと寄った横浜ビブレ内にあるニューエラ(キャップ屋さん。きっとみんなも一つは持ってると思います)。堂々とフロントにおられるのは新日本のライオンさんではありませんか。こんなところでお会いできるとは。 2024.09.05 Koco Sports
Koco Sports 9月に出席するスポーツイベント予定 Events I’ll be at in September 2024年9月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。These are the events I'm going to this month.Come join me, and if you see me say hello and give a high five. 2024.09.01 Koco Sports
Koco Sports NJPW新日本プロレスG1 Finalsのレビュー!(英語のみ)ファイナルで思ったこと 会場に入る前に「新日本プロレス・・・お金を払って生で見る価値があるのか?」と逡巡していましたが、イベントが終わった後も全く同じ考えを持ってスモーホール(両国国技館の愛称)を後にしました。これって果たして良いことなのか悪いことなのか?横浜出身の辻リョウタ選手を応援していましたが、ザックセイバーJrが勝利したのもまた良き。 2024.08.23 Koco Sports
Koco Sports NJPW新日本プロレスG1 Finalsのプレビュー!(英語のみ)両国国技館へ ここしばらく新日本プロレスのイベントから足を遠のけていましたが、18日の両国国技館で行われるG1ファイナルには行く予定で、何が見れるのかちょっとワクワクしています。正直友人達に誘われたからというのが動機の90%です。まだ House of Torture のストーリーを外道が続けているのは知っていますが、果たして明日とうとう終焉を迎えるのか? 2024.08.17 Koco Sports
Koco Sports プロレスリングノア N1 Victory 4夜目レビュー(英語のみ)Noah N1 4th night review! N1ビクトリー最後の日は残念ながら僕はドラゴンゲートを観に行ったので、後楽園にはいませんでした・・・身体は。心はプロレスがある箇所全てにいます!気合いで。12日は帰宅後すぐにノアをチェック。レッスルユニバースにはよくお世話になっており、この時も僕が知りたかったノアイベントをくまなく観ることができました。 2024.08.16 Koco Sports
Koco Sports プロレスリングノア N1 Victory 3夜目レビュー(英語のみ)Noah N1 3rd night review! 後楽園でのプロレスリング・ノア3夜目きたぜーーーー!!!会場ではもう顔馴染みになった方々とも会うことができて、それもまたとても嬉しいです。自分が持つスタイルのプロレスリングを考慮した上で結論から言うと、今日のメインイベントは昨日のよりも楽しめました。もちろん意見が違う方もいると思います。 2024.08.13 Koco Sports
Koco Sports プロレスリングノア N1 Victory 2夜目レビュー(英語のみ)Noah N1 Victory 2nd night review 8月10日に行われたN1 ビクトリーの二夜目のレビューをしています。今日のカードや試合も見逃さなくて良かった。気になったのが、良い試合になるのが特定のレスラーということ。また2試合ほど個人のレスリングスタイルによって楽しめるかどうかが分かれるものがあったのも印象的でした。 2024.08.11 Koco Sports
Koco Sports プロレスリングノア N1 Victory 1夜目レビュー(英語のみ)2夜目と3夜目のプレビュー ベイスターズの試合が同じ日あった関内ですが、プロレスファンにとってもアツイ1日でした!見たことのないレスラーもいましたが、それもまた良き。ドラゴンゲートのレスラーさんもちらほら。この日のイベントはとても楽しめ、内容も非常に楽しめるものでした。第一試合から本気の殺し合いか!というド迫力のマッチ。 2024.08.08 Koco Sports
Koco Sports History of Combat Sports (格闘スポーツの歴史:英語のみ) In 648 B.C.E., the Greeks introduced the sport of pankration into the Olympic Games. The word pankration is a combination of two Greek words, pan, meaning “all,” and kratos, meaning “powers.” 2024.08.05 Koco Sports
Koco Sports 横浜に夏が来た 横浜スタジアムエリアは今日も賑やか Summer 2024 in Yokohama 仕事柄横浜の関内エリアによく足を運ぶのですが、今年はこんな旗がスタジアム横の公園にあって気分が上がります。ビールも含まれてるのが何とも面白く思いましたが、妻曰く日本では夏といえばビール!なのだそうです(一年中飲んでると思うのは僕だけ?) 2024.07.31 Koco Sports
Koco Sports 8月に出席するプロレスイベント予定 Events I’ll be at in August 2024年8月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。These are the events I'm going to this month. Come join me, and if you see me say hello and give a high five. 2024.07.30 Koco Sports
Koco Sports 7月に出席するプロレスイベント予定 Events I’ll be at in July 7月に出席するプロレスイベント予定 Events I'll be at in July 2024年7月に行く予定のプロレス・スポーツイベントをこちらでご連絡します。各イベント会場にて皆さんにお会いできたらと願っております。 2024.07.01 Koco Sports