<< English entry below >>
今日は何の日?
1989年(36年前)アメリカでロックマン2が発売された日です!
こんなパッケージ ↓
子供の頃一番好きだったビデオゲームはロックマン2でした。
誰かからプレ
この頃の思い出から今でも2Dアクションと今の時代のビデオゲームが大好きです。
このゲームの音楽は、子供の頃のBGMでした。
まだCDすらなく、テレビから直接カセットに録音するという原始的な方法しかなかった時代。いつまでも脳内に残り続けるサウンドトラックは、さすがカプコンのロックマンシリーズ。
今ではオンラインでスピードラン(最速攻略)を観れますが、僕自身ゲームはそれほど上手ではありません。でももしできるだけ短い時間でのクリアに挑戦す
このゲームのお気に入りボスは、昔も今もこれからもずっとメタルマン!
彼のコ
もしお金とリソースが十分にあれば、
このゲ
知らなくてもいいい豆知識:妻は子供の頃、メタルマンのお嫁さんになるのが夢だったそうです。笑
ガチャで破産しそうになる様子 ↓
この投稿をInstagramで見る
パート2
この投稿をInstagramで見る
パート3
この投稿をInstagramで見る
パート4
この投稿をInstagramで見る
パート5
この投稿をInstagramで見る
パート6
この投稿をInstagramで見る
パート7
この投稿をInstagramで見る
パート8・・・とうとう買い占めちゃったよ!
メタルマン入手なるか?!
この投稿をInstagramで見る
最後の最後でこのオチ。笑
English —————————————–ー
My favorite video game growing up was Mega Man 2. I got it as a gift. It was perfect. Love Platformers and this era of video games.
The music of the game was the soundtrack of my childhood.
I watch speed runs online but am not the best at games. If I were to ever do a speed run it would be of Mega Man 2.
The best robot boss is and will always be Metal Man. When I get his collectable I will get a tattoo of him.
Fun Fact Bear Friend when she was a child said she was going to Mary Metal Man.
If I ever have enough money and resources I would love to make a documentary of the game. The stories of how this game was made is stuff of legends.
コメント